sozinkouのブログ

取るに足らないナニカが素人考えを綴る場所

科学っぽいの

エンターテインメントやアートに携わる人たちの人間性の偏り

タイトルの人間性の偏り自体にはネガティブな意味はありません。 例えば、エンターテインメントやアートには 多くの人に認められたい 努力すれば願いは叶う みたいなメッセージが込められているものって多いと思うんです。 抽象化すれば、ミクロよりマクロに…

AI(NHKBSフロンティアの第2回)

NHKBSで放映されたフロンティアの第2回「AI 究極の知能への挑戦 」を見て。 1. 好きな音楽という問にAIが米津玄師のレモンという回答して、歌詞がかっこいいみたいなことを言っていたけど、曲の歌詞というのは抽象化された表現の中によって各々の人間が…

陰謀論

「頭の良い人」は陰謀論にハマるか、学術誌に論文が掲載…「面白くない」研究結果は心理学者を奮い立たせた(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 端的に結論を書けば、熟慮性が低い人、社会に対する不安や不満が強い人ほど陰謀論を信じやすい。そして熟慮…

バイアス、ナラティブ

認知心理学絡みの本を読んだりしていると、バイアスやナラティブと戦うって表現を見かけるんですけど、それって人に「世界を、社会を、人間を理解するためのフレームワークを捨てて思考しろ」と言っているのと同じだと思うんですよね。 私はそんな労多くして…

大気の川

熱帯雨林の蒸散によって大気に放出される水分量がもの凄い量で、地球規模の気候に影響を及ぼす「大気の川」を形作っているって話はおもしろすぎる。 この概念の科学の絵本が欲しい。 森から蒸散で立ち上っていく水蒸気ってもうそれだけで美しくて絵になるし…

時間=観測。シュレーディンガーの猫から。

シュレーディンガーの猫について考えているうちに、「時間=観測」と言う妄想に取り憑かれるようになりました。 時間というのは、宇宙に平等に流れているマクロな現象ではなくて、量子領域あるいはそれより小さい領域における局所におけるミクロな現象だと言…

ハッピークラシー・アナザー

ハッピークラシーという言葉の概念についてはググって下さい。 雑に言えば、資本主義社会において、市民を積極的に消費行動を取るようしむける為に恣意的に定義された幸せの概念に支配されてるってところでしょうか。 例えばSNS運営によるキラキラアピールに…

マスクの場合分け

もの凄く雑な前提 10000のウイルスを吸い込んだら感染する 感染者がマスクをしないと1呼吸あたり10000のウイルスを出す 感染者は1分間に15回呼吸をする 感染者がマスクをすると1呼吸あたり100のウイルスを出す 非感染者がマスクをするとマスクをしないときと…