被災地一部は「復興でなく移住」で論争 米山隆一氏、「地方を見捨てるのか!」批判に反論「どうインフラ維持するのか」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
復興を希望に、故郷への思いから二次避難すら躊躇う被災者さんたちがいる中で、本当にこういうのって今発信するべき事なの?
それは例えば毎年9月1日の防災の日とかにでも発信して議論を深めていくべきものでしょう?
まずは「隗より始めよ」。地元の新潟県で議論を深めて下さいな。新潟県の民意を示して下さいな。
というのがボクの立場。
「悪意は辞めて」「独善が過ぎる」ひろゆきに米山元知事が不快感…視聴者も「ディベートに勝つことしか考えてない」と苦言(女性自身) - Yahoo!ニュース
だから、この件に関しては、ひろゆきの立場に似ている。この感覚が、悪意とか独善とかディベートに勝つ~とか言われるんだというのが正直な感想。
やっぱ立憲民主党って新自由主義の政党なんだね。共産党と選挙協力しながらゆ党として政権交代を目指すのかな???
あのさ、
「ただし復興のお金は効率を考えて過疎地には回しません」
という前提で、
「今まで住んでいたところで住み続けるのは自由です」
って、人の弱みに付け込んで、お金で人の意思を操作してるよね?
それを「強制移住じゃない!移住は本人の意思!」って……
「行政から切り捨てられて痛みに耐えながら元々住んでた地域で暮らしたいという感情論を優先するのも本人の意思!」
非道というか……
リベラル・左派って女性が風俗で働いてるのは、本人の意思ではなく、社会のせいって言ってなかった?それと同じ構図だよ?その社会のせいを行政が主導で行うって話。ま、風俗で働いている女性と同じで、すべてが本人の意思ではないとは限らないけど。リベラル・左派的には、本人の意思で風俗で働く女性というのはこの世に存在しないんだっけ?
そして、「強制移住させるっていう話はしてない」と言っても、実際に自称合理主義の弱者切り捨てコスパ厨みたいのがさかんにワンワン吠え始めてるんだよね。議論を深めるってこういう意味?災害の犬笛利用にしか見えない。
議論を深めようというなら、まずは自分たちの論が「実質的な強制移住」にならないことの説明にもっと言葉を尽くしなさいな。そして犬笛に興奮して「(実質)強制移住させる」ような言論に走ってるワンワンを躾なさいな。
それからじゃないと全く信用できないし。
ひろゆきはディベートとか論破の人とかではなくて、正論の人って認識なんだけど、もっぱら合理的・論理的、新自由主義的な正論でこの手の人間としての正論を言う人だとは思ってなかった。ちょっと認識を改めなくてはならないかもしれない。
ところで、しがらみとか普通の人が依存してるようなアイデンティティが希薄な人の正論って無敵なんだよね。そういう人は自分の論に依存していないから、自分の論に固執もしなければ、従う従わないに関する自由も持っている。
だから、自分の論への反論もブーメランも痛くもないしだから怖くもないし、そもそも自分の意見すらメタ視してるんだからそういうのが想定の範囲の場合も多いし、自分の論のバイアスを意図的に調整できる。
そして、真っ当な反論というのは論点を整理してしっかり穴を付ける相手の頭が良い証拠、ブーメランの指摘というのはまともに相手にする価値なしというように人の判断に使ったりもする。
あと余談
「火つけてこい」の前明石市長・泉房穂氏が出演 「発言したくなる気持ちは理解できた」辛坊治郎が改めて擁護(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
最近、コメンテーター泉房穂のニュースをたまに見かけるけど、ボクは「火つけてこい」という発言について、公共の福祉ではなく、公益及び公の秩序的な考え方の発露だなと思っているので、この人のことをあまり信用はしてない。実際には言動の積み重ねで判断するので疑惑で保留中。
しかしまあ大阪府知事選挙に反維新で出して欲しかったなあとは思ってる。大阪では共産党の顔とも言えるような人を無所属で出して反維新で共闘もできず供託金没収の惨敗とか本当に意味不明だった。それで選挙に行かないから!ってのも意味不明。